LIGHTSCENE20周年を記念して「これからのあかり展」を開催致します 会場:港区エコプラザ1Fホール 東京都港区浜松町 1-13-1 会期:2016年3月19日〜3月27日 9:30~20:00 ※3月18日18時より、会場にて展示内容解説を主体にした説明講座を行います。 タイトル:暮しのあかり〜「過去・現在・未来」〜 ご希望の方は、港区エコプラザホームページよりお申し込みください。 http://minato-ecoplaza.net/event/
開催主旨 1993年、照明デザイン事務所が特別な存在だった頃… 照明の大切さを広げるため、庶民的な照明デザイン事務所をつくるために独立。1995年に有限会社ライトシーンを設立し、1997年にはJIDA(公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会)にて、多くの照明関係者に参加して頂き「あかりメッセージ」を開催。 2015年、法人化から20年が過ぎ、 多くの照明デザインを行う機会を頂いて、多くの事を考える事が出来た。 JIDA環境委員会でECOを学び、福祉のまちづくり学会やお茶の水ユニバーサル研究会でユニバーサルデザインを学んだ。 その20年間の仕事と様々な出会いを基に、今回の展示で今後の照明の在り方を考え、多くの方々に照明のことを伝えたいと思う。
メッセージ(パネル展示) ・ 照明を考える…視覚について、光源について ・エコロジーについて考える…エネルギーについて、生態系について、 ・ユニバーサルデザインについて考える…高齢・視覚障害・児童について ・某国定公園で考えた照明…サイン業界から頼まれた、明るく無い照明 ・スーパーマーケットで考えた照明…お客様視点で考えた照明 ・その他 作品展示(1Wの挑戦) ・リメイク作品 WING / 過去の作品 EGG SEED PLANTなど 友人作品 澄川伸一・太刀川瑛弼・佐藤真奈加 学生作品 (共立女子大+千葉工大) 熊井リサ・杉山風香・浜田佳恵・堀内 楓・森山恵菜